「野火止用水歴史環境保全地域」の雑木林保全活動も、本年4月で3年目を迎えます。林内には春の花々が咲き始めます。また、野火止用水の散策道にも多くの草花や新緑に癒されます。
つきましては、「野火止保全林」の見学会と周辺の野火止用水遊歩道、都立薬用植物園散策の会を下記のように開催いたします。初春の一日、暖かい日差しの下、雑木林の散策をしてみませんか。
日程
4月16日(土)
集合時間
9時45分(受付:9時30分)
集合場所
西武拝島線 東大和市駅改札口外
解散
14時30分 都立薬用植物園正門
(午前のみ参加の場合は12時25分 西武拝島線 東大和市駅) ※立川駅行バスあり
コース
東大和市駅~野火止用水沿い遊歩道~東大和市駅~野火止保全林内見学~
東大和市駅(午前のみ参加の場合解散)~都立薬用植物園(昼食・園内見学)
※都立薬用植物園は、入園無料です。
持ち物
昼食(午後参加者)、飲み物、帽子、敷物、雨具
その他
小雨決行。中止の場合は、前日夕方にご連絡します。
申し込み先
河野 悠二 090-6941-0399
kyuuji@mwd.biglobe.ne.jp
※参加者氏名、当日の連絡先(携帯番号など)をお教えください。
申し込み締め切り
4月10日(日)