お知らせ お知らせ)訃報 今村千秋さま 東京多摩支部会員の今村 千秋 様(会員番号6775)が2025年3月2日に逝去されました。享年79。今村様は本部の理事を野口と同時期に務められました。報道関係のお仕事をされ、本部の会報の編集も担当されました。10年以上前... 2025.03.03 2025.03.06 お知らせ会報広報委員会
お知らせ お知らせ)jRO(ジロー)の規約変更をご存じですか 安全対策委員会 川瀬恵一 (本稿は会報58号(2024年11月号)p.14に掲載されたものです。支部員に周知してただくためにHPにもアップいたします。)東京多摩支部でも多くの会員が「ココヘリ」「jRO(ジロー)」に加入している。発信機を貸与して捜... 2025.02.24 お知らせ会報広報委員会
会報広報委員会 お知らせ)都岳連イベント案内 マウンテンスクール春山など 東京多摩支部では都岳連に所属しており、都岳連のイベントを会員として若干お安く受講できます。現在募集中のイベントを紹介します。マウンテンスクール春山編の締め切りは2月10日、雲取山は2月15日です。 マウンテンスクール春山... 2025.02.01 2025.02.02 会報広報委員会
報告 報告)令和6年度年次晩餐会記念講演会開催される ―天皇陛下もご臨席― 令和6年度年次晩餐会記念講演会はエクアドル大使によるエクアドルの紹介から始まった。魅力たっぷりな国と知り、訪れたい国になった。最初の講演は、グレートヒマラヤトラバース報告で、6回目となる今回はインドヒマラヤの踏査であった... 2025.01.16 会報広報委員会報告
投稿区分(このチェックは入れない) 報告)本部令和6年度晩餐会開催される―支部から35名参加ー 12月7日に新宿の京王プラザホテルにて令和6年度晩餐会が開催された。参加者は319名で、多摩支部からは35名が参加した。野口の席では多摩支部3名、埼玉、神奈川支部の他、東九州、福島と、全国からの会員がテーブルを囲んだ。橋... 2025.01.13 会報広報委員会投稿区分(このチェックは入れない)
投稿区分(このチェックは入れない) 報告)房総の鋸山(晩餐会記念懇親山行)ー房総の遺構、石を運ぶ道とひかる海ー 【日 時】2024年12月8日(日)【天 候】晴れ【行 程】JR浜金谷駅9:50→車力道入口→猫丁場→展望台→山頂→展望台下(昼食)→観月台→14:55浜金谷港【参加者】多摩支部:近藤、清水(茂)、西山、中原(本部の係)... 2025.01.13 会報広報委員会投稿区分(このチェックは入れない)
お知らせ お知らせ)会報58号(2024年11月号)発刊される 11月10日に会報58号(2024年11月号)が発刊されました。支部HPにアップされていますので、ご覧いただけます。会報たま58号(2024年11月号) - 日本山岳会東京多摩支部公式サイト1ページ目は8月11日の山の日... 2024.11.18 お知らせ会報広報委員会
募集 募集)(この指とまれ) 森戸川源流と二子山(三浦半島) 11月30日(土)に三浦半島の森戸川源流と二子山登山に行きます。行程は、京急線の逗子・葉山駅からしばらく車道を歩きます。住宅地を抜けると突然深い森となり、高い樹林の中の平らな道を森戸川に沿って1時間ほど歩きます。沢の合流... 2024.11.16 2024.11.18 会報広報委員会募集
お知らせ お知らせ)雲南懇話会・講演会のご案内 第60回雲南懇話会・講演会が下記のように開催されます。講師はそれぞれ個性的で、内容は山岳関係者にも興味深いので、是非ご参加ください。日時:2024年12月22日(日)13 時~17時会場:国際協力機構(JICA)市ヶ谷ビ... 2024.11.16 お知らせ会報広報委員会
会報広報委員会 報告)南関東ブロック三支部合同懇親山行 ー田部井淳子さんを偲ぶ命日登山ー 2024年10月20日(日)、埼玉支部主催で南関東ブロック三支部合同懇親山行が開催された。参加者は総勢33名(埼玉支部16名、多摩支部10名、神奈川支部1名、千葉支部3名、本部首都圏3名)だった。なお、10月20日は、2... 2024.11.16 2024.11.27 会報広報委員会