報告 報告)新緑に囲まれた新歓ハイク 奥多摩山開きにあわせて新歓ハイクを4月7日に開催した。新入会員と会員の親睦を深める目的で行い、2023年4月以降の新入会員12名、スタッフ・他8名、合計20名と多くの参加者になった。奥多摩町主催の開山式の神事が10時から... 2024.04.25 2024.04.30 報告委員会(このチェックは入れない)総務委員会
委員会(このチェックは入れない) 報告)編笠山(八ヶ岳)へ財務委員会で懇親山行へ 財務委員会の懇親山行財務委員会有志で4月20~21日、八ヶ岳の編笠山を目指しました。観音平を起点に計画しましたが、あいにく観音平への道路がまだ開通しておらず、急遽、西側の造林小屋を出発点として登山開始しました。山頂へは厳... 2024.04.22 2024.04.30 報告委員会(このチェックは入れない)総務委員会財務委員会
総務委員会 ***終了いたしました*** 募集)新歓ハイク **終了いたしました**恒例の新歓ハイキングを、4月7日に開催いたします。奥多摩の山開きに合わせて、新入会員との交歓散策会を、例年、開催しております。さて、この度、新入会員だけではなく、広く多くの支部員の参加を募集いたし... 2024.03.05 2024.04.12 総務委員会
総務委員会 ※※終了いたしました※※ 募集)春の集いの参加締め切りを延長 春の集いの参加〆切を2月29日までに延長しましたので、皆さんふるってお申し込みください。今回は立食で行いますが、座れる席も30程用意していますので、疲れたら休むことができます。日時:2024年3月20日(水・祝)12時~... 2024.02.22 2024.03.25 総務委員会
投稿区分(このチェックは入れない) 春の集い “2024” ※※終了いたしました※※ 春の集い “2024年” (ご案内)春分の日の祝日になりますが、支部会員交流のための春の集いを開催いたします。立食形式なので、お気軽に、是非ご参加ください。特にこれまであまり山行に行く機会がなかった会員はこの場で「やまと... 2024.01.22 2024.03.25 委員会(このチェックは入れない)投稿区分(このチェックは入れない)総務委員会総務委員会
募集 募集)冬の講演会 ー気象遭難を防ぐための天気図の見方ー 山岳気象予報士 猪熊隆之氏 (一般の参加者も募集)※申し込みを終了いたしました※ 日時:2023年12月9日(土) 13時45分~16時35分(開場 13:20)会場:東京都立多摩図書館 2階 セミナールーム(JR中央線・武蔵野線 西国分寺駅南口 徒歩7分)←会場へのアクセス定員:90名(先着順)参加... 2023.11.04 2023.12.06 募集総務委員会総務委員会講演会
総務委員会 報告)2022年支部総会が開催される 2022年5月18日支部総会が2年ぶりにリアル会議で開催される 総務委員会 佐久間マサエ、土井友子2022年度支部通常総会が5月15日13時30分 から国分寺Cocobunji... 2022.07.19 報告総務委員会