募集

募集

募集)講演会と懇親会(東京多摩支部創設15周年事業)

東京多摩支部会員の皆様へ支部創設15周年事業 講演会と懇親会(同日開催)15周年事業の一環として、講演会と懇親会を同日開催致しますのでご案内いたします。3月20日(祝)の午前、武蔵野スイングホール内スカイルームにて、小松...
山行委員会

募集 2月 平日山行 石老山(702m)

日時2025年2月19日(水)集合JR中央線相模湖駅前 ①番バス乗り場 8:15行程神奈川中央交通バス 湖21系統 8:37=石老山入口バス停→顕鏡寺→八方岩→融合平展望台→石老山→大明神展望台→プレジャーフォレスト前バ...
募集

第15回登山教室・指導者養成講習会のお知らせ

令和7年度 「第15回登山教室・指導者養成講習会」募集のご案内登山教室・リーダー育成事業援助として、必要な知識と技術を学ぶ指導者養成講習会を「安藤百福記念 アウトドア アクティビティセンター(略称:安藤百福センター)」で...
山行委員会

募集)3月定例山行「黒斑山」

〜雪景色した浅間山を望む〜日時2025年3月8日(土)集合佐久平駅 浅間口タクシー乗り場8:30 (あさま601号8:13着)行程佐久平8:30=9:10高峰高原ビジターセンター(タクシー)車坂峠9:30→車坂山→コマク...
募集

募集)上級救命講習の受講者を募集します

安全対策委員会では、東京消防庁の「上級救命講習」を次により実施します。山でのセルフレスキュー技術の修得はもとより、家庭での救急救命知識の修得のためにも、定期的に講習を受講されることをお勧めします。日 時令和7年3月1日(...
募集

募集)一歩先を目指す者は来たれ!登山教室新規スタッフ募集

東京多摩支部主催の登山教室では12期より受講生を25名に増員します。それに伴い、私達と一緒に実施山行に同行し受講生のサポートや山行計画を検討してくれる仲間を募集します。新規のスタッフには、「登山教室ハンドブック(スタッフ...
募集

募集)【多摩百山】更新のメンバーを募集します

東京多摩支部ホームページに掲載されている「多摩百山」は、350座以上の山々を歩いてきた東京多摩支部会員全員の財産ともいえます。現在ではこの資料を基に多摩の山々を歩く人達も多くなりました。しかしながら、掲載から10年余り経...
定例山行

募集)1月定例山行「金時山~丸岳」

~冬の金時山はどうだろう~日時2025年1月25日(土曜)集合小田原駅東口 箱根登山バス乗り場 7:40行程小田原7:50=8:32仙石BS→金時登山口8:50→矢倉沢峠→公時神社分岐→11:40金時山12:10→長尾山...
募集

募集〆>初詣とBC開き 

「山の神へ初詣とBC開き」   奥多摩BC運営委員会  令和7年の幕開けは、奥多摩で安全登山と健康をご祈願しましょう。 日時: 2025年1月13日(月祝)*集合: 奥多摩BC 9時30分BC前 バス停 = 板小屋バス停...
募集

募集)縦走中におけるロープ使用法講習会(安全対策委員会)

安全対策委員会では、登山技術講習会として「縦走中におけるロープ使用法講習会」を開催いたします。継続して学んでおきたい内容ですので、多くの方に参加していただきたいです。もちろん初めての方の参加も歓迎します。日 時    2...
PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました