定例山行 募集)11月度定例山行 子持山 ~群馬100名山に登る~ 山名 子持山(群馬県) 実施日 11月12日(日) 集合時間、場所 JR八王子駅南口/みずほ銀行前6:30 *マイクロバス利用。その為、マイクロバス料金+高速料金を参加者人数で頭割りとします。 ... 2023.09.08 定例山行
定例山行 募集)10月 定例山行 「 甲武信ヶ岳 ~ 雁坂峠 」 ~奥秩父、秋の展望稜線を歩く~ 山名 甲武信ヶ岳~雁坂峠 ※小屋およびタクシー予約の都合で、定員16名。 日程 10月14日(土)~15日(日) 集合場所・時間 JR中央線塩山駅 7時25分 行程 1日目:7:30塩山駅... 2023.08.15 定例山行
定例山行 報告)8月度定例山行 五竜岳 壮大なスケールの絶景を眺めながら、より達成感のある登山を行う 日時 2023年8月4日(金)、5日(土)、6日(日) 天候 4日:曇り / 5日:晴れ / 6日:曇り 参加者 8名/L石橋、SL佐野、加瀬、金山、小林、清... 2023.08.14 定例山行
定例山行 報告) 7月 定例山行 『白山』 ~花と信仰の名山へ~ 日 時 2023年7月16日(日)~17日(月) 天 候 7/16 曇り・霧、7/17 快晴 参加者 内藤(山行L・班L)、鬼村(班SL)、佐野、橋本(明)、川島、清水(節)、中山、大井 中原(山行... 2023.08.04 2023.08.06 定例山行
定例山行 募集)10月度定例山行 髙座山(たかざすやま)・杓子山 ムラサキセンブリと富士山の大展望 山名 髙座山(たかざすやま)・杓子山(しゃくしやま) 実施日 10月21日(土) ※当山行は、登山道・休憩場所の都合により最大15名までとさせて頂きます。 集合場所・時間 富士急行線富士... 2023.08.03 2023.08.08 定例山行
定例山行 報告)6月定例山行「白毛門」 - 暑さと傾斜の試練、のち花と展望 - 【日 時】 2023年6月18日(日) 【天 候】 晴れ、AM9時の気温26度 【行 程】 8:45土合駅→9:10白毛門登山口→11:45松ノ木沢ノ頭→12:35地点1600m→... 2023.07.17 定例山行山行委員会情報配信運営
定例山行 募集)9月度定例山行 鬼怒沼山 ~日本最高所の高層湿原と草紅葉~ 山名 鬼怒沼山 実施日 9月23日(土)~24日(日) ※当山行は定員に達しました為、募集を締め切ります。 集合時間、場所 立川駅北口 コアシティビル前 7時50分 ※マイクロバスでの移... 2023.07.10 2023.08.16 定例山行
定例山行 募集)8月度定例山行 五竜岳 ※再掲載 壮大なスケールの絶景を眺めながら、より達成感のある登山を行う。 山名 五竜岳 実施日 8月4日(金)~6日(日) 集合時間、場所 8月4日(金)9:40 白馬八方バスターミナル コース 1日目:八方尾根ゴンドラリフト9:... 2023.07.04 定例山行
定例山行 募集)7月度定例山行 白山 ※再掲載 - 花と信仰の名山へ - 山名 白山 実施日 7月16日(日)~17日(月) 集合時間・場所 Aルート:別当出合/9:40 Bルート:市ノ瀬バス停/6:40 コース Aルート:別当出合10:00→〈砂防新道〉→南竜山荘1... 2023.05.31 定例山行情報配信運営
定例山行 報告)5月定例山行「檜洞丸」 ~シロヤシオに会いに~ 日程 2023年5月20日(土) 天候 曇り一時雨のち晴れ 行程 新松田駅7:30(タクシー)=西丹沢ビジターセンター8:20→登山口8:30→ゴーラ沢出合9:30→展望園地10:30→石棚山稜分... 2023.05.24 2023.05.31 定例山行山行委員会