奥多摩BC運営委員会 報告】「生ビールを呑んで花火を観よう会」 奥多摩BC 懇親会「生ビールを呑んで花火を観よう会」 【日時】 8月12日(土)16:00~20:30 【懇親会参加者名簿】 石塚嘉一 岡 義雄 小野勝昭 小尾 隆 柏木 充 佐久間マサエ 高橋清輝 竹中 彰 中村正... 2023.09.03 イベント・事業報告奥多摩BC運営委員会
奥多摩BC運営委員会 案内)8月11日は、山の恩恵に感謝をする「山の日」です。 8月11日は、山の恩恵に感謝をする「山の日」です。 「山の日」とは <山を登る人の日> ではありません。 2010年に日本山岳会が中心となって制定協議会を設立し、超党派の ... 2023.08.07 2023.08.09 奥多摩BC運営委員会
奥多摩BC運営委員会 <募集中>恒例生ビール懇親会ご案内 「生ビールを呑んで、花火を観よう会」 日 時 :8月12日(土) 奥多摩BC集合・受付 15時30分まで 懇親会 16時00分開始 17時30分一次会修了 終了後は山車の町内曳きまわし、日原街道入口での居囃子や夜店など見て廻り、 お祭り気分を満喫する 花 ... 2023.07.25 イベント・事業報告奥多摩BC運営委員会
奥多摩BC運営委員会 募集)奥多摩BC 「生ビールを呑んで花火を観よう会」 奥多摩BC 恒例生ビール懇親会ご案内 日 時 : 8月12日(土) 奥多摩BC集合・受付 15時30分 懇親会 : 16時00分開始 山車の町内曳きまわし、日原街道入口での居囃子や夜店など見てもよし、お祭り気分を満喫す... 2023.07.05 2023.07.20 イベント・事業報告奥多摩BC運営委員会
奥多摩BC運営委員会 報告)奥多摩BCイベント:いこいの路ハイキング(奥多摩湖畔を散策して奥多摩BCでひと休み) 日時 令和5年 4月22日(土) 参加者 13名 Ⅼ石井.SL中村.松田.八木.川島(ハイクのみ).加藤.真鍋.中島.中山.菊川.山内. 富澤(BCのみ).木村(BCのみ) 行程 奥多摩駅バス乗車9:00 →9:30深... 2023.05.12 奥多摩BC運営委員会
奥多摩BC運営委員会 報告 「奥多摩山開き」と「登山届ポスト」設置除幕式への参加 奥多摩BC運営委員会 奥多摩山開きは、4月2日(日)午前10時からJR奥多摩駅前の大木戸稲荷大明神社前で実施された。 コロナ感染拡大があったことで4年振りの一般者参加の山開きイベント開催であった。奥多摩町長はじめ町関係者... 2023.04.13 奥多摩BC運営委員会
奥多摩BC運営委員会 お知らせ)奥多摩山開き開催 4月2日(日) 10時 より 奥多摩駅にて奥多摩山開きが行われます。 今年は一般参加も可能になりました。安全祈願しましょう。 奥多摩駅設置 登山届BOXも新しくなります。 奥多摩BCもオープンします。どうぞお立ち寄りくだ... 2023.03.09 2023.03.20 奥多摩BC運営委員会
奥多摩BC運営委員会 報告)奥多摩BC開きと初詣 日時 1月8日 今年も正月8日に恒例の奥多摩BC開きが行われた。まず、奥多 摩駅に集合した総勢11人、9:20発のバスで初詣に向かった。境橋で降りて、石井会員の案内で、右上を通る奥多摩むかし道に上がって、奥多摩湖の方に少... 2023.01.21 2023.01.30 奥多摩BC運営委員会
奥多摩BC運営委員会 *報告* 奥多摩BC ハイキングと芋煮会 日時:2022年(令和4)年10月29日(土) 参加者 太田雄三 柏木 充 川島ひろ子 河野悠二 佐伯享子 佐藤 守 辻 正人 成川隆顕 廣瀬雅則 松田慎一郎 山下 肇 吉田博子 佐久間マサエ 八木元子 富澤克禮 石... 2022.11.30 2022.12.10 奥多摩BC運営委員会
奥多摩BC運営委員会 ☆奥多摩BCのメールアドレスが変わりました☆ 皆さんに親しまれている「奥多摩BC」の連絡用メールアドレスが変わりました。 新しいメールアドレスは ttmbc@jac.tokyo です。 宜しく御願い申し上げます 2022.11.14 奥多摩BC運営委員会