募集)上級救命講習の受講者を募集します

安全対策委員会では、東京消防庁の「上級救命講習」を次により実施します。山でのセルフレスキュー技術の修得はもとより、家庭での救急救命知識の修得のためにも、定期的に講習を受講されることをお勧めします。

日 時

令和7年3月1日(土)9時20分~16時00分

場 所

奥多摩消防署(JR奥多摩駅前に9時10分集合)

募集人数

15名(先着順)

講習内容

(1) 講義、実技講習、筆記試験(講師は東京防災救急協会専門講師)

(2) 主な実技講習項目

 心肺蘇生法、AED使用法、止血法、外傷の手当て(三角巾使用、骨折等の応急手当)、
その他応急手当(熱中症など)、傷病者管理(保温法、体位管理)、搬送法、など

※ 講習会修了者には、「上級救命技能認定証」が授与(有効期間3年間)

受講料

3,200円(当日、東京消防庁へ支払い)

当日の持ち物

運動し易い服装と、筆記用具、昼食弁当、飲み物を持参のこと。

 

申し込み(〆切は2月20日)

下記のフォームに記入するか、またはメールにてお申し込みください。
メールで申し込む場合は、件名を「上級救命講習会」とし、氏名、会員番号、携帯電話番号を記入の上、moka@jac.tokyoへ送信してください。

 

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました