小規模山行 募集)小規模山行 11月 奥多摩・縦走について ~晩秋の奥多摩を歩いて最高の景色を楽しむ~ この度、山行委員会にて、従来の『定例山行』・『平日山行』と違ったスタイルの山行を企画・検討 しました。まだ、随時検討中の段階ではありますが、従来のツアー登山のようなスタイルでは... 2023.09.22 2023.09.26 小規模山行
平日山行 募集)11月度平日山行 九鬼山 ~富士山、大菩薩、奥多摩の山々の絶好の展望台~ 山名 九鬼山 実施日 11月16日(木) 集合時間、場所 富士急行線禾生駅9:00 コース 禾生駅前9:15→杉山新道→弥生峠→九鬼山→札金峠→馬立山分岐 →16:00田野... 2023.09.08 平日山行
定例山行 募集)11月度定例山行 子持山 ~群馬100名山に登る~ 山名 子持山(群馬県) 実施日 11月12日(日) 集合時間、場所 JR八王子駅南口/みずほ銀行前6:30 *マイクロバス利用。その為、マイクロバス料金+高速料金を参加者人数で頭割りとします。 ... 2023.09.08 定例山行
定例山行 報告)8月度定例山行 五竜岳 壮大なスケールの絶景を眺めながら、より達成感のある登山を行う 日時 2023年8月4日(金)、5日(土)、6日(日) 天候 4日:曇り / 5日:晴れ / 6日:曇り 参加者 8名/L石橋、SL佐野、加瀬、金山、小林、清... 2023.08.14 定例山行
平日山行 募集)10月度平日山行 牛奥ノ雁ケ腹摺山 日本一長い名前の山、展望も長大. 山名 牛奥ノ雁ヶ腹摺山(ウシオクノガンガハラスリヤマ) 実施日 10月26日(木) 集合場所、時間 JR甲斐大和駅8:00 コース 甲斐大和駅8:00=小屋平(石丸峠入口)→石丸峠→小金... 2023.08.03 2023.08.09 平日山行
定例山行 募集)10月度定例山行 髙座山(たかざすやま)・杓子山 ムラサキセンブリと富士山の大展望 山名 髙座山(たかざすやま)・杓子山(しゃくしやま) 実施日 10月21日(土) ※当山行は、登山道・休憩場所の都合により最大15名までとさせて頂きます。 集合場所・時間 富士急行線富士... 2023.08.03 2023.08.08 定例山行
平日山行 募集)9月度平日山行 明神ヶ岳 ~360°の大パノラマ!箱根外輪山を歩きましょう!~ 山名 明神ヶ岳 実施日 9月14日(木) 集合時間、場所 小田原駅東口4番バス乗り場/7時40分 コース 小田原駅7:50発(バス)=仙石8:32→8:45金時山登山... 2023.07.10 2023.07.11 平日山行
定例山行 募集)9月度定例山行 鬼怒沼山 ~日本最高所の高層湿原と草紅葉~ 山名 鬼怒沼山 実施日 9月23日(土)~24日(日) ※当山行は定員に達しました為、募集を締め切ります。 集合時間、場所 立川駅北口 コアシティビル前 7時50分 ※マイクロバスでの移... 2023.07.10 2023.08.16 定例山行
定例山行 募集)8月度定例山行 五竜岳 ※再掲載 壮大なスケールの絶景を眺めながら、より達成感のある登山を行う。 山名 五竜岳 実施日 8月4日(金)~6日(日) 集合時間、場所 8月4日(金)9:40 白馬八方バスターミナル コース 1日目:八方尾根ゴンドラリフト9:... 2023.07.04 定例山行
平日山行 募集)8月度平日山行 金峰山 平日山行で2599mの高峰を登る!!! 山名 金峰山 実施日 8月31日(木) 集合時間、場所 JR中央本線塩山駅 南口タクシー乗り場 7:30 コース 塩山駅 7:35発(タクシー) = 大弛峠(2365m) 8:45... 2023.06.06 2023.06.08 平日山行