登山教室 第8期初級登山教室「大菩薩嶺」登山実習報告 実施期日 天候 2021年10月16日(土) 天候:晴れのち曇り一時あられ 参加者 受講生 15名、スタッフ10名、計25名 (A班)浅野、上原、内田、田村(郷)、田村(満)、平野、三原、山行L兼班L武藤、班... 2021.11.25 登山教室
情報配信運営 ホームページとメールマガジンのリニューアル 平素より日本山岳会東京多摩支部の運営に多大なるご協力を賜り深く御礼申し上げます。 さて、この度、当支部ではホームページ、メールマガジン、各SNSの開設などのデジタル関連業務をリニューアル致しました。 つきまし... 2021.11.21 2021.11.24 情報配信運営
イベント・事業報告 第2回都岳連 会員交流会(気象講座) 都岳連(東京都山岳連盟)の行事案内 東京多摩支部は都岳連の会員なので、多摩支部の会員は都岳連のイベントに参加できます。今回は第2回の会員交流会が気象を テーマに開催されます。第1回の会員交流会には支部からも多くの会... 2021.11.18 2021.11.24 イベント・事業報告情報配信運営
個人山行 富士山精進口登山道を下りました 8月11日 お盆の晴れ間を狙って富士山の北西の精進口登山路を歩く。 富士山五合目は風がさわやか。冷涼な空気に救われる。 展望が素晴らしく、南アルプス、八ヶ岳、奥秩父などが一望。 さて、今日は富士登山ならぬ富士下山... 2021.08.20 2021.08.21 個人山行
イベント・事業報告 都岳連イベントのお知らせ 東京多摩支部は都岳連加盟団体なので、東京多摩支部会員は下記イベントに都岳連会員の参加費で参加できます。是非、機会を活用されてください。 1.おもしろ地球観察会「五日市周辺で見られる日本列島誕生の秘密」 五日市にあ... 2021.08.14 イベント・事業報告