委員会(このチェックは入れない)

自然保護委員会

報告)春のチョウの観察会 

実施日:2025年5月15日(木) 晴れ場所:裏高尾・木下沢と日影沢の林道参加者:石塚、岡田、小河、河野、橋本JAC会長、松川(信)(一部参加)、村上、横関、吉田、渡邉、計10名行程:大下バス停8:45~木下沢梅林~11...
募集

定員に達しました)講座「テーピングによるケガ(傷害)の応急手当」

登山で多い怪我の1つが足の捻挫です。その時にテーピングを使った固定方法を思い出してください。また、足の痙攣(こむら返り)の予防や対処法など最新の知見を学びます。講習ではテーピングの理論の講義と実技講習を行います。※実技が...
報告

報告)同好会多摩マウンテンジャム「丹沢「大山・春岳沢」(未経験者を含めた初級沢登り)

日   時2025年3月30日(日)     【天候】晴れ参 加 者多摩マウンテンジャム6名 L稲富、SL小澤拓、西村章、富永、西山、中島行   程集合9:04小田急・秦野駅・バス9:04=9:20蓑毛BS~9:25大日...
自然保護委員会

募集)第13回三ツ峠アツモリソウ保護活動(除草)

<絶滅危惧種 アツモリソウの保護活動に参加してみませんか!>                              主催:東京多摩支部自然保護委員会日時:2025年6月15日(日)~16日(月)    小雨決行、荒天...
定例山行

報告) 5月定例山行 「権現山」 -雨上がりの新緑の森を歩く-

【日時】2025年5月10日(土)【天候】曇り【参加者】10名/ L内藤、SL上原、内田(光)、菊川、田所、西出、西村(章)、平野、真鍋、渡邉(理)【行程】8:15大月駅(バス)=8:55~9:15浅川→10:15浅川峠...
定例山行

募集)7月定例山行 『妙高山』

~ 鎖場を経て「越後富士」へ ~【日時】7月12日(土)~ 13日(日)【集合】7/12 JR 妙高高原駅 13時00分(電車利用の方)【行程】(1日目) いもり池散策→ ユアーズイン赤倉  (泊)(2日目) 燕温泉登山...
定例山行

募集)6月定例山行 『赤指山』(奥多摩)

<<<<<< 千本ツツジと好展望の峰々を越える >>>>>>【日時】5月31日(土)~6月1日(日)【集合】奥多摩駅7時50分 峰谷行7時56分発乗車【行程】5/31 峰谷バス停8:50→赤指山→千本ツツジ→七ツ石小屋1...
山行委員会

報告)支部創立15周年記念懇親山行&新歓ハイク 

【日時】2025年4月12日(土)【天候】晴れ【参加者】計23名山根L、山行委員会SL広瀬、内藤、西村/総務委員会SL 清水、辻懇親山行参加者/野口、竹中、中村(敦)、村岡(庸)、山内、吉田、浅野、稲冨新歓ハイク参加者/...
山行委員会

報告)15周年【吉野園地集中イベント】

新会員と共に。山に「あ・り・が・と・う」 【日 時】2025年4月12日(土) 12:30~【天 候】晴れのち曇り【コース】①~③JR駅から徒歩入り、青梅駅からバス利用、マイカー利用④園地内八十八か所霊場めぐり(登山コー...
財務委員会

お知らせ)財務委員会から連絡

2025年度 支部年会費の件4月1日より年度が替わり新たな1年が始まりました。東京多摩支部会員の皆様には、支部活動を支えていただくために年会費として2,000円のご負担をお願いしています。つきましては2025年度年会費の...
PAGE TOP