募集 募集)受付中! 講演会と懇親会(東京多摩支部創設15周年事業) 東京多摩支部会員の皆様へ 〔再掲!募集〕受付中(3/5時点)支部創設15周年事業 講演会と懇親会(同日開催)15周年事業の一環として、講演会と懇親会を同日開催致しますのでご案内いたします。3月20日(祝)の午前、武蔵野ス... 2025.02.24 2025.03.05 募集総務委員会
定例山行 報告) 1月定例山行「金時山~丸岳」 ~にぎやかな山頂から静かな縦走路へ~【日 時】2025年1月25日(土)【天 候】晴れ時々曇り一時粉雪【行 程】8:50金時山登山口→9:20矢倉沢峠→10:05公時神社分岐→10:45金時山11:20→12:10長尾山... 2025.02.22 報告定例山行
平日山行 報告) 1月平日山行「子の権現 (子の三山) 」 ~足の神様、今年もよろしくお頼み申し上げます~【日時】 2025年1月16日(木)【天候】 晴れ【行程】9:00吾野駅→9:20東郷公園→10:05浅見茶屋→11:00阿字山→11:15子の権現(経ヶ峰)→11:45... 2025.02.22 報告平日山行
自然保護委員会 募集)会員向け春の自然観察会「春の妖精に会いに行きましょう!!」 主催 東京多摩支部 自然保護委員会日時 3月27日(木)小雨決行開催場所 片倉城跡公園から片倉つどいの森公園集合 9:30(管理棟前) 解散予定14:30参加費 無料募集人数 20名程度募集... 2025.02.21 募集自然保護委員会
報告 <報告> 「山の神へ初詣と奥多摩BC開き」 「山の神へ初詣と奥多摩BC開き」 奥多摩BC運営委員会日時 : 2025年1月13日(月祝) 晴れ 初詣 9時30分 ~ 12時05分 BC開き 12時30分~15時30分当日の朝 9時30分奥多摩駅と奥多摩B... 2025.02.17 報告奥多摩BC運営委員会
野火止保全活動PT 報告)野火止だより13号 野火止保全活動PT(通称:野火止保全林の会)活動報告林内はすっかり冬モードとなり木々の葉も落ちて林内を見通せるようになった。昨秋の危険木伐採で高所作業車が入り林内も荒れているので、樹木調査の再開とロープ柵補修の準備を実施... 2025.02.16 報告野火止保全活動PT
お知らせ お知らせ> 奥多摩BC ―多摩の岳人達の山の絵展・絵の掛け替え― お知らせ>奥多摩BC ― 多摩の岳人達の山の絵展・第二期 ―2024年7月にスタートした「山の絵展」の絵を2025年1月に掛け替えました。日本山岳会アルパインスケッチクラブ会員6名の絵を展示しています。今回も、それぞれ... 2025.02.07 お知らせ奥多摩BC運営委員会
山行委員会 募集 平日山行「身延山」1153m 日時2025年3月27日(木)集合身延山バス停 11:25参考 中央道高速バス身延線/ 新宿7:45=11:16身延山行程身延山バス停11:30→12:15久遠寺駅12:20=ロープウエイ=12:27奥の院駅→展望台(東... 2025.02.05 募集山行委員会平日山行
募集 募集)春の講演会 小松由佳氏 (一般の参加者も募集) 〔東京多摩支部 創設15周年記念事業〕”K2登山とシリア難民の取材”ドキュメンタリー・フォトグラファー小松由佳 氏地球上に存在する8000峰14座のうち、その死亡率の高さから「非情の頂」と呼ばれる世界第二位の高峰K2(8... 2025.02.02 2025.02.12 募集総務委員会講演会
会報広報委員会 お知らせ)都岳連イベント案内 マウンテンスクール春山など 東京多摩支部では都岳連に所属しており、都岳連のイベントを会員として若干お安く受講できます。現在募集中のイベントを紹介します。マウンテンスクール春山編の締め切りは2月10日、雲取山は2月15日です。 マウンテンスクール春山... 2025.02.01 2025.02.02 会報広報委員会