第155回(2023年6月)幹事会議事録

第155回(2023年6月)幹事会議事録

日時:2023年6月20日(火) 18:30~20:10 会場:立川女性センター

出席:野口いづみ(支部長)、近藤雅幸(副支部長・事務局長・幹事長・ICT・総務)、柏木充(財務)、村岡庸こ(会報)、石橋學(山行)、河野悠二(自然保護・登山教室・野火止)、中村敦子(奥多摩BC)、石井秀典(山岳古道)、清水茂美、岡田陽子、西山さより、富永真由美

(監事)竹中彰、小野寺斉

欠席:川瀬恵一(安全)

1. 支部長挨拶

・新しい役員の幹事会が2回目の会議となった。梅雨に入り、中止になる山行もあり、残念だった。

2.報告事項

※報告事項への質疑の中で、協議事項として話し合われたことを含む。

  • 事務局関係本部関係(近藤副支部長):

・令和5年(公社)日本山岳会 通常総会の出欠のハガキの投函がまだの方は投函してほしい。当日オンラインの中継を行う予定。

・「安全ハンドブック」が出来上がった。

都岳連他関係(野口支部長):

・5月30日に通常総会が行われ、第6期役員選任が行われ、会長に廣川健太郎氏が就任。

・講習会があるので、興味のある方はウェブを見て下さい。

  • 財務(柏木幹事):

・5月31日の支部預金残高の報告(書面にて)

・剰余金の積立は幹事会にて、原案通り承認された。

・補正予算の提案は幹事会にて、原案通り承認された。

・本年度会費請求後に脱退したいという会員等が4名。ご逝去された会員、本部退会済会員は2023年度会費を請求しないものとする(ただし2022年未納分は督促する)

・貯蔵品(シャツ)は登山教室PTで販売、あるいは景品にする。

・人見茂子氏が6/3にご逝去された。→多摩支部のメルマガに財務委員会から訃報を載せることにする。

  • 総務(近藤幹事):

・総務委員会の新体制(役割分担)を提示した。

・会員動向は、5月末:通常会員238名/準会員52名/会友3名 計293名

・総会の振り返り 総会出欠のハガキは本部の総会ハガキを参考にする。糊付封筒の使用を考えたい。議事録は野口支部長作成のものを正式とする。

・会員配布用名簿は幹事会等から要求があったら作成を検討する。個人情報開示の可否のアンケートを取る。

・新入会員オリエンテーションは、6月28日(水)18:30~立川女性センター第3会議室にて行う。

・会員名簿データの登録・管理は6月1日より松本委員が引継ぐ。

河野幹事:従来の会員名簿のデータはどうなっているのか→近藤幹事:全部(本部の)グーグルワークスペースに移行済みである。

・規程・規約はどのような方法で整備を行うか6月26日に担当の委員で確認し方針を決める。

(4)会報広報(村岡幹事):

・会報たま53号の頁割案を示した。原稿締切りは6月末日。

・多摩支部の入会案内のリーフレット作成中。

(5)ICT(近藤幹事):

・毎週水曜日のメールマガジンの契約更新期限を失念し、再度 期限更新を行い、その週の金曜日に配信された。

・多摩支部にて送受信しているGmailのIDを取り直した。

・安全対策委員会の登山計画書の受信・配信システムが停止中。システムの契約についてはICT委員会で把握しておらず今後どのようにするか安全対策委員会と打合せが必要。

・TOP画面のデザイン変更は方法を検討中で、実施はしばらく延期となる。

  • 山行(石橋幹事):

・5月定例山行「檜洞丸」5月20日(土)11名参加。

・5月平日山行「箱根・湯坂路」5月25日(木)7名参加。

・6月定例山行「笠取山」6月3.4日(土・日)荒天中止。

・山行委員育成山行について

「机上読図講習会」5月12日(金)13名参加。

「実地読図講習会」5月14日(日)12名参加。講師:東秀訓氏。

・会山行のあり方を模索中。年間計画でなく3ヶ月位で考えるか検討中。

(岡田幹事):年間計画は春夏秋冬と1年立てるから良いのでは。→(石橋幹事):1年分の計画を立てるのは時間もかかり負担がある。→(西山幹事):新しいリーダーには蓄積はない。

(近藤幹事):今まで通りだと山行は増えない。季節毎の山に行くことを考えると1年前に考えるのは難しい。→(西山幹事):新しいリーダーは登山教室を卒業して、最長で10年しかたっていない。→(野口支部長):短期の山行と今まで通りの山行にすれば良い。→(石井幹事):年間計画を作ると、消化するのにエネルギーがいる。短期の山行と長期の山行が良い。→(村岡幹事):広報委員会からすると、4∼5ヶ月にした方が良い。→(河野幹事):山行計画を立てる時、リーダーの事も考えて議論する場・将来の事を話し合える場を設けたい。世代交代の転換期である。→(近藤幹事):機会があったら考えたい。

  • 自然保護(河野幹事):

・5月25日(木) 蝶の観察会9名参加。

・6月4日(日) 身近な水環境の全国一斉調査中止。

・6月18.19日(日・月) 三ツ峠アツモリソウ保護活動。10名参加予定。

・8月23日(水) 御岳山レンゲショウマ観察会募集中。

・自然保護講演会の講師は日本環境ジャーナリストの会理事の岡山氏に決まる。10月26日(木)予定。

  • 安全対策(石井幹事):

・5月の登山届は18件受理した。

・7月3日(月)テーピングを使用した応急処置技術講習の実施。参加者募集中。

・6月28日(水)新入会員オリエンテーションで登山計画書の作成と提出方法の説明実施予定。

・8月11日(山の日)JR奥多摩駅で「山の日㏚等チラシ」を配布。奥多摩BC運営委員会と共催実施を協議する。

・定例委員会は参加者が少なく、実施方法を検討する。

  • 奥多摩BC(中村幹事):

・BCオープンは6月10日(土),25日(日)7月8日(土)予定

・8月12日(土)「生ビールを呑んで花火を観よう会」南氷川夏祭りに合わせて開催する。

締切は8月7日。

8月13日,羽黒山三田神社・奥氷川神社の「大氷川獅子舞」を見る1泊ツアーも募集する。

・芋煮会の詳細は、次回までに検討する。

・BCの展示物のプラン検討中。

  • 登山教室PT(河野幹事):

・第10期登山教室について

5月10日(水) 講座「山の医療とトレーニング」講師:野口 受講生21名、スタッフ12名、支部会員2名参加。

5月17日(水) 講座「地図の読み方」講師:宮崎 受講生22名、スタッフ16名参加.

5月27日(土) 登山実習「御前山」 受講生23名、スタッフ16名参加。

6月7日(水) 講座「山の天気」講師 矢野気象予報士・山岳ガイド。

6月17日(土) 登山実習「大岳山」好天に恵まれ実施。

23年度下期の日程見直し。1月石割山に決定(貸切バス)

・スタッフ研修山行について

6月10日(土) 奥武蔵/二子山 宮崎リーダーを含め16名参加。

・登山教室における「ストックの使用について」、使用と購入は個人の判断に任せることを統一見解とした。

・受講生テキストの編集・作成の推進。

・6月28日(水) 新入会員オリエンテーションは皆川が参加予定。

  • 野火止PT(河野幹事):

・臨時作業5月18日(木) 5名参加。5月27日(土)4名参加。5月28日(日)6名参加。

5月31日(水)1名参加。6月7日(水)3名参加。6月13日(火)3名参加。

・定例作業 5月24日(水)4名参加。6月11日(日) 雨天中止。

・6月13~19日 東京都環境公社から林緑部の草刈作業の連絡あり。

  • 山岳古道PT(石井幹事):

・「日原秩父往還と奥多摩浅間みち」は本部提出用の報告書作成を6月末で実施中。・「古甲州道」の現地調査は5月20日で終了。数馬集落・山のふるさと村は再調査する。小菅~大菩薩地区は5月27・28日5名で踏査活動実施。未調査地域は7月に予定。甲州市教育委員会では、塩山図書館の文献で調査することを勧められた。

・「武州御嶽山登拝道」は、現地調査実施の決定。

→(近藤幹事)120の古道の内約20の古道はすでに原稿・写真等がすべて本部に送られてきている。

・腕章を購入、腕章挿入文字等デザインはPT委員会に依頼。

4.その他

(1)新入会員オリエンテーション6月28日18時半~

・参加者に配布する為に18:15までに各委員会が資料を持参する。

・各委員会の紹介は総務委員会がパワーポイントを使い行う。担当の菊地委員に連絡しておく。

・参加者の自己紹介は1人2分とする。

・安全対策委員会の登山計画書の作成・提出方法は15分間とする。

・懇親会を予定している。当日、参加人数を把握し予約する。新入会員にも懇親会の予定を通知する。

(2)東京多摩支部規約の整理

・規程・規約の業務担当者を決めた。

・委員会規約の標準化・あるべきでない規約・現状にそぐわない規約を本部の規約に沿って整理 する。

・6月26日にどのような方法で整備を行うか確認し、方針をきめる。次回の幹事会で提示する。

(3)立川市社会教育関係団体登録(東京多摩支部立川部会)3年毎に更新。山内会員を代表として再登録する。

【監事コメント】

竹中 :山行委員会や登山教室PTの課題を幹事会で議論して欲しい。東大スキー山岳部100周年で山本正嘉先生の講演があった。それによると佐賀の「金立水曜登山会」は毎週水曜日に標高500mの登山を登り続けている。月に500㍍の山に4回登る方が月に1回2000m級の山にいくより身体に良いらしい。興味を持って聞いた。

小野寺:規程・規約は最後のよりどころになるので担当の方々は大変だがよろしく。

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました