登山教室 報告)第10期登山教室講座「山の医療とトレーニング」 日 時 2023年5月10日 場 所 立川市女性総合センター5階 第3学習室 参 加 者 受講生21名 スタッフ(講師含む)12名 一般会員2名 報 告 登山教室4回目は講座(座学)山の医療とトレーニングである。講... 2023.05.16 登山教室
平日山行 募集)5月度平日山行 箱根湯坂路 ※再掲載 ~箱根で最大級の滝と山桜を眺め新緑の箱根鎌倉古道を歩く~ 山名 箱根湯坂路 実施日 5月25日(木) 集合 小田急箱根湯本駅ホーム 8時45分・箱根登山鉄道乗車09:04⇒小涌谷下車9:40 9:45小涌谷... 2023.05.16 平日山行
奥多摩BC運営委員会 報告)奥多摩BCイベント:いこいの路ハイキング(奥多摩湖畔を散策して奥多摩BCでひと休み) 日時 令和5年 4月22日(土) 参加者 13名 Ⅼ石井.SL中村.松田.八木.川島(ハイクのみ).加藤.真鍋.中島.中山.菊川.山内. 富澤(BCのみ).木村(BCのみ) 行程 奥多摩駅バス乗車9:00 →9:30... 2023.05.12 奥多摩BC運営委員会
自然保護委員会 募集)第11回三ツ峠アツモリソウ保護活動(除草)(会員対象) <絶滅危惧種 アツモリソウの保護活動に参加してみませんか!> 主 催 東京多摩支部自然保護委員会 日 時 2023年6月18日(日)~19日(月) 小雨決行、荒天中止の場合のみ前日正午までにメールでご連絡します。 ... 2023.05.12 自然保護委員会
低山を楽しむ会 報告)石砂山にギフチョウに会いに行く 日 時] 2023年3月29日(水) 天 候 晴れ 参加者 13名/L石塚、SL小口、SL小清水、SL辻橋、岡、佐久間、佐藤(登)、竹中、田中(清)、富澤、原、松川(信)、吉田(博) 行 程 JR中央本線藤野駅前バス停8... 2023.05.11 2023.05.12 低山を楽しむ会
総務委員会 案内)令和5年度支部総会に参加しましょう! 令和5年度東京多摩支部総会が5月21日13:30から国分寺のCocobunji5階リオンホール(B) にて開催されます。総会は皆様の考えを伝えられる貴重な機会ですので、是非ご参加ください。 質疑事項のある方ははがきの... 2023.05.11 総務委員会
平日山行 募集)7月度平日山行 今熊山と金剛の滝 - 呼ばわり山からイワタバコの咲く滝つぼへ ー 山名 今熊山 実施日 7月6日(木) 集合時間・場所 JR武蔵五日市駅前2番バス乗り場/9:25 コース 武蔵五日市駅9:30発(バス)=今熊山登山口BS→... 2023.05.09 2023.05.10 平日山行
定例山行 募集)7月度定例山行 霧ヶ峰 ー 解放感ある別天地を歩く ー 山名 霧ヶ峰 実施日 7月8日(土) ※定員に達しました為、募集を打ち切りさせて頂きます。 集合時間・場所 分倍河原駅ロータリー / 5時50分 コース 車山肩9:40... 2023.05.09 2023.05.24 定例山行
登山教室 報告)第10期登山教室『三頭山』 日 時 2023年4月22日(土) 天 候 曇り一時小雨のち晴れ 参 加 者 32名(受講生20名、スタッフ12名) 〔A班〕班L中村(正)、班SL皆川、乙川、榊原(啓)、佐藤(は)、土橋、横山、渡邉、SP高... 2023.05.08 登山教室
事務局 報告)ナビゲーション実地講習 ①『石神前~吹上峠』 日時 2023年4月30日(日) 天候 曇り時々雨 参加者 7名/講師・近藤(雅)、八木、宮崎(順)、中村(香)、清水(節)、西山、小澤(拓) 行程 石神前駅 10:00集合 10:05石神社(準備体操、コン... 2023.05.06 事務局