平日山行 報告)5月平日山行「釈迦ヶ岳」 日 時 2022年5月19日(木) 天 気 晴れ時々曇り 参加者 L上原、SL中原、石橋、鬼村、植草、金山、川島、佐久間、菅野(浅)、菅野(玲)、中村、人見、宮崎 計13名 行 程 ... 2022.05.21 2022.05.23 山行委員会平日山行
会報委員会 報告)高尾山スプリングフェア 日 時 2022年5月14日(土)〜15日(日) 場 所 京王高尾山口駅前広場「特設会場」 報 告 5月14日、15日に高尾山口駅前広場にて開催された京王電鉄主催のイベントに出店した。東京多摩支部... 2022.05.20 2022.05.21 会報委員会
定例山行 募集)9月度 定例山行 乾徳山 スリリングな岩稜と冨士見の草原を満喫して、南アルプスを眺めたい 山名 乾徳山 日時 9月10日(土) 集合 塩山駅 8時 コース 塩山駅(タクシー)=8:45大平高原9:0... 2022.05.18 2022.06.14 定例山行
平日山行 募集)9月度 平日山行 唐松山・天竺山 初秋の里山と大悲願寺の白萩 山名 唐松山・天竺山 日時 9月29日(木) 集合 武蔵増戸駅 9時 コース 武蔵増戸駅9:00発→大悲願寺(白萩鑑賞)→横沢入(谷戸散策)→唐... 2022.05.18 2022.06.14 平日山行情報配信運営
自然保護委員会 報告)新緑の玉川上水周辺の自然観察会及び立川ウド農家と古民家訪問 日時 令和4年5月10日(火) 天候 晴 参加者 自然保護委員会・野火止保全林の会メンバー11名(岡、岡田、小河、河野、菅野、高砂、中原、東、村上、守屋、吉田) 行程 西武拝島線・モノレール玉川上... 2022.05.17 2022.05.18 自然保護委員会
登山教室 報告)第9期登山教室 講座「山の医療・トレーニング」 日 時 2022年5月11日 18時30分より 場 所 立川市女性総合センター5階 第3学習室 参加者 受講生24名 スタッフ(講師含め)13名 今回は座学講習で登山中のアクシデント対応(ケガ等)における簡... 2022.05.17 登山教室
奥多摩BC委員会 ※延期※ 奥多摩BC主催「奥多摩湖浮き橋といこいの道ハイキング」 日時 6月11日(土)・雨天中止 ハイキングコース 小河内神社バス停 →「奥多摩湖浮き橋」→ 山のふるさと村(約2.5㎞)→ 「奥多摩湖いこいの道」(奥多摩湖南岸の道)→ 小河内ダム(約12㎞) コース状況... 2022.05.16 2022.06.11 奥多摩BC委員会
自然保護委員会 会員向け募集)第10回 三ツ峠アツモリソウ保護活動 絶滅危惧種 アツモリソウの保護活動に参加してみませんか! 主催 東京多摩支部自然保護委員会 日時 2022年6月19日(日)~20日(月) 集合 富士急 河口湖駅 9時30分 行程 河口湖駅→(バス)→... 2022.05.13 自然保護委員会
平日山行 募集)8月度平日山行 高尾山 新月の中の静かな夕涼み・蛍光ハイク 山名 高尾山 日時 8月19日(金) 集合 JR高尾駅北口バス停 16時 コース 高尾駅前(バス)16:12=小仏バス停→18:00小仏... 2022.05.12 2022.06.14 平日山行情報配信運営
定例山行 中止)8月度 月例山行 焼岳 上高地のシンボル 焼岳からの眺望を楽しむ 山名 焼岳 日時 8月13日(土)~14日(日) ※噴火警戒レベル2となりましたことから、当山行を中止と致します。 8月度月例山行は十石山に変... 2022.05.11 2022.06.14 定例山行