日 時
2023年11月18日(土) 【晴れ】
参 加 者
28名(受講生14名、スタッフ14名)
〔A班〕班L/村岡・班SL/菊地・市村・勝又・祢津・渡邉・総括L宮崎・sp吉田
〔B班〕班L/中村(正)・班SL/広瀬・井上・乙川・河村・丸谷・大和・横山・講師野口・sp高岡・sp辻
〔C班〕班L/西山・班SL/山内・亀山・榊原(さ)・佐藤(は)・土橋・sp小澤(拓)・sp城森・山行L中村(敦)
行 程
水根バス停9:00 ― 登山口9:35 ― 989m 10:37 ― トオノクボ(昼食休憩)11:30~ 11:55 ― 六ツ石山 山頂12:50―13:10 ―三の木戸分岐14:12―稲荷神社手前の橋の下 15:40~16:05(全員渡るまで)― 車道16:15 ―三田羽黒神社参道 ― 奥多摩駅17:00
報 告
奥多摩駅から臨時のバスに乗り、水根に8時40分到着。全体ミーティング、体操、地図読みを行い、予定 より早めに出発。登山口に着くころには体は暖かくなり衣服調整。
昨日まで寒波が来ていたが、今日は太陽がのぞいてくれた。でも時々吹く風は冷たい。手先は冷たく手袋も必要になる。急登が始まりゆっくり九十九折りに登る。989mで一息いれる。まだまだ急登が続く。 トオノクボでは、風の中アウターを着込んでお昼を食べ、暖かいものを飲む。頂上までの道は落ち葉の 下が分からず、根や穴につまずき転ぶ人もいたので、注意喚起しながら歩く。頂上では風が止み頭隠した富士山も現れ、写真や山座同定とゆっくりできて集合写真は笑顔になった。下山中も大岳山や青梅の街が見れて気持ちよく歩いた。途中スタッフ3名が先行し、稲荷神社手前の朽ちた橋の下にロープを張りに行く。細い固定のロープもあるが、しっかりとした下降ロープとフィックスロープのおかげで安心して歩行できた。受講生もロープで降りる経験ができた。16時15分まだ明るい中、車道に降りれたので羽黒三田神社への山道を降り、ヘッドランプを使わず駅に無事到着した。今回も最後までしっかり歩き、疲れのある人もいたが、寒い中を歩き、冬山への準備ができた。 <文/中村(敦)、写/辻>